温泉のAdminと神崎蘭子さんのプロデュースをしています。Tonberryにもいます。https://twitter.com/tmyt
いまのWSLにはもう残ってないけど、リリース直後のそれにはなぜか、binderとashmemが存在したんですよ。どう見てもAstoriaの残骸。
AstoriaはWindows 10 Mobileデバイス上でAndroidのAPKが直接インストールできて直接動くやつで、Linux Kernelのようなものが動いていた。っていうやつ。それの下半身の残骸がWSLの元(と、言われてる
WSLはAstoriaの残骸だよ、たぶん
IIJmio非常用としてeSIMを2GB 400円で設定しておくだけには使えそうだけどそれ以外は遅すぎて無理
Prestoエンジンが好きだったんですがなくなりましたね
AWS?っていうのが落ちてるの?なんでクラウド使わなかったのかな
> だが、予診を待つ段階で大勢の人が滞留してしまい、談笑する人も増え、誘導役が「感染防止のため静かにお願いします」と声を荒らげる場面もあった。https://this.kiji.is/734695226633306112
訓練なのにリアリティがありすぎてとても訓練になっている
めっちゃたのしみ…製薬会社がんばって…
はぁ、優先接種対象にならないかな…はやく試してみたいじゃん…
UWPのXamlでWebView使わずにカスタム絵文字までサポートしたコードが手元にありますね
廊下の窓ガラスとか割ってそう
グンヒルド・ディルーブラムおわた
やっとの思いでお城クリアした
オンラインすくない…
C#やってると俺が書きたいのはジェネリックじゃなくてテンプレートなんだよ……!!!!!!って思うことはちらほらある
はぁ、こんなコードC++ならテンプレートで瞬殺なのにな…って思うことちらほらある
Twitter世界中から叩かれててちょっとおもしろい
月2万ぐらいじゃぶじゃぶできるともうちょっと余裕あるんやろなとかおもったりもする
おかねがないからしかたないね
うちに来るアラートの99.999999%はSidekiqがメモリ食いつぶしたやつ
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!